雑貨

財布をめぐる冒険(番外編)

前のエントリー「財布をめぐる冒険」(id:moaii:20110103)では書ききれなかった商品をいくつか。 下の商品は、札と小銭入れを別々に携帯していた頃にカード入れとして使っていた商品だ。 マネークリップとしても使えるので、小銭入れを別に持つ方にはこれも…

財布をめぐる冒険

今度は財布を買い換えた。 以前は小銭入れだけで、札は無造作にポケットに突っ込んでいたのだが、ケータイとスマートフォンを二台持ちするようになって、ポケットの数が足りなくなった(笑)。 最初に買ったのは、ノーマディックのこの財布。 電車に乗ったり…

使いやすいデイパックを求めて

仕事の技術からはすこしハズレるが、通勤グッズについて語ろう。 最近は通勤にデイパックを使っている。 以前はいわゆるビジネスバッグを使っていたのだが、疲れてくると帰り道などバッグを肩に引っ掛けて持っていることが多い。どうせ肩にかけるのなら最初…

2007年版手帳ミックスその5

次の課題は、ToDoをどうやって管理するかだ。 持ち歩くノートを一冊に絞りこんだ今となっては、ToDoを専用のノートで持ち歩く余裕はない(笑)。 そもそも、前回も述べたようにToDoを一冊のノートで集約管理する必要性はまったくない。終わったToDoを見る必…

2007年版手帳ミックスその4

前回説明した議事録シートの使い方。 シートに記入して終わったらプロジェクト毎に作ってあるクリアファイル(会議にも持ち歩いている)に放り込んでおく。 その際、議事録とその他の雑多な資料とを分けて管理したいものだ。そのためにぼくは仕分けポケット…

2007年版手帳ミックスその3

いろんなノートを見つけては試しているうちに、会議に持ち歩くモノが何だかやたらと増えてきた(笑)。 ハイタイドのスケジュール手帳 タイムシステムのミーティングブック 無印のToDoノート デルフォニクスのA5サイズビニールカバー デルフォニクスのビニー…

2007年版手帳ミックスその2

インターネットで、議事録専用ノートというのを見つけた。 ヒマ・コーポレーションが出しているタイムシステムのミーティングブックだ。 ちょうど会議を運営する機会が増えていて、議事録をどうとったら効率的かということを考えている最中だったので、なか…

2007年版手帳ミックスその1

クリエのカバーがとれてしまった。 ブログ執筆のメインが携帯となってから使用頻度が下がり気味だったクリエだが、これで完全に使わなくなってしまった。 カバーの取れたクリエ(TH55)はかなりみすぼらしい。必然的にカバンの中に入れっぱなしで取り出さな…

ToDoノート

ToDoを管理するいい方法がなくて困っている人は多いのではないだろうか。 そういうぼくもPDAを使ってみたり、OutlookのToDo機能を使ってみたり、ダイアリーに付箋を貼ってみたりといろいろ試しているが、これという決定打が見つからない。 しばらく前に無印…

メモ機能付マウスパッド

パソコンを使いながらメモを取りたくなることはしばしばある。 パソコンで作業中に電話がかかってきたような場合だ。 パソコンに向かっているのだからパソコンにメモればいいようなものだが、わざわざデジタルで取っておくまでもないようなことも多いし、何…

ぼくの手帳術

ちょっと前に手帳ミックスの話を書いた。その後の活用も含めて実際の使い方をまとめて紹介しよう。 ○ダイアリー クオバディスのABP1。打合せのメモはこいつに書き込むことにしている。 1日1ページのダイアリーになっているので、その日のページに書き込んで…

手帳ミックス

結局のところ、ダイアリーとメモ帳は1冊にはならない(2冊必要)という結論に落ち着いた(笑)。 両方を満たす商品が見つからなかったという事情もある。 A5サイズのダイアリーでカバーに名刺入れを備えたものは見つからなかったし、名刺入れを備えたメモパ…

文房具の日々

俄然文房具に凝りはじめた(笑)。 きっかけは先日本屋で見つけた「やっぱり欲しい文房具〜ステイショナリー評論家がえらんだ普段使いの傑作たち〜」(土橋 正著、技術評論社)という本だ。 これで一気にはまった。 元々文房具は好きで、高校時代には本屋と…